No. 0829

コブアセタケ?

Inocybe nodulosospora Kobayasi ?

 

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園i.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園m.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園q.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園r.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園c.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園b.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園zv.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園zu.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園e.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園g.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園o.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園u.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園v.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園zr.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園x.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園z.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園zb.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園zd.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園zf.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園zh.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園zj.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園zl.JPG

説明: C:\Users\koutoku\Desktop\パソコンデータ\04_きのこ採取録\0829コブアセタケ?\コブアセタケ?120715湯屋ヶ谷公園zn.JPG

 

●傘は径1.0-2.0cm,はじめは円錐形,のち中高扁平形となる;表面は焦茶色の地に白色〜淡焦茶色の小さくてささくれた鱗片が付着するが,成長して乾燥すると中心〜中ほどまでとなり,周囲では繊維状となってやや裂けた感じとなり,全体の色も淡くなり淡焦茶色〜黄土褐色となるが中心は焦茶色を残す.

●柄は大きさ3-4.5×0.2-0.3cm,上下同径であるが基部ではやや膨らみ,中心性,中実;表面は白色の微粉が全面に付着するが,成長したり触ると不明瞭となり,上部では茶白色,下にいくほど濃くなり,下部では茶色,基部には白色の菌糸束が付着する.

●ヒダは上生し,1.5-4.0mm,やや疎,灰色のち灰褐色,小ヒダがあり,微粉状.

●肉は厚さ1mm以下,白色〜帯茶白色,やや土臭い匂いがし,味はやや苦い.

 

採集日 

2012715

採集場所 

神戸市西区

採集環境 

シラカシ樹下

採集者 

幸徳伸也

同定者 

幸徳伸也

標本番号

KS0162